いっしょに歯周病をなおしましょう!

歯とお口の健康は、豊かな人生をおくるために欠かせません。

歯周病は成人で歯を失う最大の原因ですが、残念ながら、歯科医院に通院するだけではなおらない病気 です。歯周病は感染症であり、そして生活習慣病だからです。

むし歯と違い、患者さんご自身とわたしたち歯科医師・歯科衛生士が協力してなおしていく病気なのです。

歯周病の原因と治療法を正しく理解し、一緒に歯周病をなおしましょう!

 

歯周病って、なに?

放っておくと歯を失ってしまう、歯ぐき歯を支える骨の病気です。

なぜ、歯周病になるの?

プラーク(歯こう=細菌の塊)の中の歯周病菌が歯ぐきに感染して起こります。  喫煙、歯ぎしり、くいしばり、糖尿病などは歯周病を悪化させます。

歯周病はどうしたら治るの?

歯周病の治療は、患者さんと歯科医師・歯科衛生士の共同作業です。  歯周病の原因であるプラーク(歯こう=細菌の塊)を取り除くことが最も重要な治療 です。

プラークは一度取っても、時間がたつとまた歯に付いてしまいますが、患者さん自身による毎日の歯みがき で取り除けます。どうしたら、効率的にプラークが取り除けるか、一人ひとりに合わせた歯みがきの仕方を アドバイスしますので根気よく一緒にプラークを減らしていきましょう!

歯みがきを毎日念入りにしているのに、歯周病にかかってしまう方もいらっしゃいます。磨いていることと、磨けていることは違います。実は、細菌を取り除くという行為である歯みがきは、非常に難しいのです。お口の中は複雑な形をしていて、専門家の私たちでも調べると磨き残しが見つかるので、 定期的にお互いチェックし合っているほどです。磨き方を変えるだけで、大きく効果が違うので是非専門家のアドバイスをうけてみましょう!

その他、私たちがお手伝いすることは、

● 歯ぐきの上に見えている歯石を取ること
歯石 とはプラークが石灰化して固まったもので、歯ブラシでは取れません。表面がザラザラして、さらに プラークがたまりやすくなってしまうので、除去して歯みがきをしやすくします。
● 歯ぐきの下に隠れているプラーク歯石を取ること
● かみ合わせの調整
● ぐらぐらする歯の固定
● 歯ぎしり対策
などです。

毎日の歯みがきでプラーク(歯こう=細菌の塊)を減らすことが1番の歯周病の治療 です。担当医 ・担当歯科衛生士が全力でサポート致しますので、協力して歯周病をなおし、いつまでもおいしいものをし っかり食べて、健康に生活しましょう!!

たきした歯科医院